The Passing : アンドレ・シャステル(André Chastel, 1912-1990 フランス)


Home | Preface | Archive | Thinkers | Events | Books | Note


Thinkers

現代の哲学者および美術史家たちの横顔


Giorgio Agamben
Daniel Arasse
Hans Blumenberg
Massimo Cacciari
Gianni Carchia
□André Chastel
Hubert Damisch
Georges Didi-Huberman
Pierre Francastel
Vladimir Jankélévitch
Bruno Latour
Louis Marin
Marie-José Mondzain
Nitta Hiroe
Mario Perniola
Jacques Rancière
Michel Serres
Victor Stoichita
Taki Kōji
アンドレ・シャステル(André CHASTEL, 1912-1990 フランス)
歴史学的手続きと批評的視点とを巧みに結びあわせつつ、凝縮された文体のうちに個々の作品への眼差しと広範にわたる事象への目配せを織り込む美術史家。

パリの生まれ。高等師範学校、およびヴァールブルク研究所にて美術史を修める。フランスのいくつかの高校、高等研究院、パリ大学の教壇を経て、コレージュ・ド・フランスにて美術史を講じた。フランス学士院会員。77歳で逝去。

Léonard, ou les sciences de la peinture, Paris : Liana Levi, 2002.
『レオナルド、あるいは絵画の科学』

Le geste dans l'art, Paris : Liana Levi, 2001.
『芸術のなかの身振り』

L'Italie et Byzance, Paris : Fallois, 1999.
『イタリアとビザンティン』

La gloire de Raphaël, ou le triomphe d'Eros, Paris : Réunion des musées nationaux, 1995.
『ラファエッロの栄光、あるいはエロスの勝利』

Palladiana, Paris : Gallimard, 1995.
『パッラディアーナ』

Architecture et patrimoine , Paris : Inventaire général des monuments et des richesses artistiques de la France, 1994.
『建築と文化遺産』

L'art français, 4 vol., Paris : Flammarion, 1993-1996.
『フランスの芸術』(全四巻)

La pala, ou le retable italien des origines à 1500, Paris : Liana Levi, 1993; rééd. Histoire du retable italien. Des origines à 1500, Paris : Liana Levi, 2005.
『祭壇画、あるいは起源から一五〇〇年までのイタリア祭壇画』
『イタリア祭壇画の歴史――起源から一五〇〇年まで』(2005年再版)

Le présent des oeuvres, Paris : Fallois, 1993.
『作品の現在』

Reflets et regards, Paris : Fallois, 1992.
『反省と眼差し』

Fontainebleau. Formes et symboles, Paris : Réunion des musées nationaux, 1991.
『フォンテーヌブロー派――形態と象徴』

L'arcipielago di San Marco, Venezia : Consorzio Venezia Nuova, 1990.
『サン・マルコの多島海』

Mythe et crise de la Renaissance , Genève : Skira, 1989.
『ルネサンスの神話と危機』

1968年の『ルネサンスの危機(1520-1600)』と1969年の『ルネサンスの神話(1420-1500)』を合わせたもの。

Culture et demeures en France au XVIe siècle, Paris : Julliard, 1989.
『一六世紀フランスの文化と邸宅』

La grottesque, Paris : Le Promeneur, 1988.
『グロテスク』

邦訳『グロテスクの系譜』永澤峻訳、ちくま学芸文庫、2004年

L'illustre incomprise. La Joconde, Paris : Gallimard, 1988.
『名高き無理解――モナリザ』

Musca depicta, Milano : F.M.R., 1984.
『ムスカ・デピクタ』

Le sac de Rome. 1527, Paris : Gallimard, 1984.
『ローマ劫掠』

邦訳『ローマ劫掠』、筑摩書房、2006年

Chronique de la peinture italienne à la Renaissance (1320-1580), Fribourg : Office du Livre, 1983.
『ルネサンス・イタリア絵画年代記(1320-1580)』

L'histoire de l'art. Fins et moyens, Paris : Flammarion, 1980.
『美術史――目的と手段』

L'image dans le miroir, Paris : Gallimard, 1980.
『鏡のなかのイメージ』

The Vatican Frescoes of Michelangelo, New York : Abbeville, 1980.
『ミケランジェロのヴァティカンのフレスコ』

Fables, Formes, Figures, Paris : Flammarion, 1978.
『寓話、形態、形象』

Système de l'architecture urbaine. Le quartier des Halles à Paris (avec F. Boudon, H. Couzy, F. Hamon), 2 vol., Paris : CNRS, 1977.
『都市建築のシステム――パリ中央市場地区』(全二巻)

Le mythe de la Renaissance (1420-1500), Genève : Skira, 1969.
『ルネサンスの神話(1420-1500)』

邦訳『ルネサンスの神話――1420-1500年』阿部成樹訳、平凡社、2000年

La crise de la Renaissance (1520-1600), Genève : Skira, 1968.
『ルネサンスの危機(1520-1600)』

邦訳『ルネサンスの危機――1520-1600年』小島久和訳、平凡社、1999年

Le Grand Atelier d'Italie 1460-1500, Paris : Gallimard 1965.
『イタリアの大工房(1460-1500)』

邦訳『イタリア・ルネッサンスの大工房――1460-1500』辻茂訳、新潮社、1969年

Renaissance méridionale, Italie 1460-1500, Paris : Gallimard 1965.
『南方ルネサンス――イタリア(1460-1500)』

邦訳『イタリア・ルネッサンス――1460-1500』高階秀爾訳、新潮社、1968年

L'Europe de la Renaissance. L'âge de l'humanisme (avec Robert Klein), Bruxelles : La Connaissance, 1963; rééd., L'humanisme. l'Europe de la Renaissance. Genève : Skira, 1995.
『ルネサンスのヨーロッパ――人文主義の時代』
『人文主義――ルネサンスのヨーロッパ』(1995年再版)
(ロベール・クラインとの共著)

Art et humanisme à Florence au temps de Laurent le Magnifique, Paris : PUF, 1959.
『ロレンツォ・イル・マニーフィコの時代のフィレンツェの芸術と人文主義』

Botticelli, Milano : Silvana, 1957.
『ボッティチェッリ』

L'art italien, 2 vol., Paris : Larousse, 1956; rééd. révisée, Paris : Flammarion, 1982.
『イタリアの芸術』(全二巻)

Marsile Ficin et l'art, Genève : Droz, 1954.
『マルシリオ・フィチーノと芸術』

邦訳『ルネサンス精神の深層――フィチーノと芸術』桂芳樹訳、ちくま学芸文庫、2002年



そのほかの邦訳論文

「絵の中の絵」画中画研究会訳、『西洋美術研究』第3号、2000年

「理想都市」松浦寿夫訳、『美術手帖』1981年4月号および1981年5月号

「ティツィアーノ論序説」高階秀爾訳、『季刊芸術』第40号、1977年

「断片・怪奇・未完成」高階秀爾訳、J. A. シュモル編『芸術における未完成』岩崎美術社、1971年