The Passing : 多木浩二(Taki Kōji, 1928-2011 日本)


Home | Preface | Archive | Thinkers | Events | Books | Note


Thinkers

現代の哲学者および美術史家たちの横顔


Giorgio Agamben
Daniel Arasse
Hans Blumenberg
Massimo Cacciari
Gianni Carchia
André Chastel
Hubert Damisch
Georges Didi-Huberman
Pierre Francastel
Vladimir Jankélévitch
Bruno Latour
Louis Marin
Marie-José Mondzain
Nitta Hiroe
Mario Perniola
Jacques Rancière
Michel Serres
Victor Stoichita
□Taki Kōji
多木浩二(TAKI Kōji, 1928-2011 日本)
美術や写真から、建築と都市、服飾に家具、さらにはスポーツや旅行や戦争まで、物とイメージの歴史的生成を考察しながら、歴史を根底的に駆動している前言語的領域を探究した哲学者。

神戸の生まれ。旧制第三高等学校ののち、東京大学文学部美学美術史学科を卒業。写真家としての活動などを経て、東京造形大学、千葉大学で教鞭を執った。

『建築のことばを探す――多木浩二の建築写真』(飯沼珠美編)、建築の建築、2020年

『映像の歴史哲学』(今福龍太編)、みすず書房、2013年

『視線とテクスト――多木浩二遺稿集』、青土社、2012年

『トリノ――夢とカタストロフィーの彼方へ』(多木陽介監修)、ベアリン出版、2012年

『表象の多面体――キーファー、ジャコメッリ、アヴェドン、コールハース』、青土社、2009年

『肖像写真――時代のまなざし』、岩波新書、2007年

『建築家・篠原一男――幾何学的想像力』、青土社、2007年

『進歩とカタストロフィ――モダニズム 夢の百年』、青土社、2005年

『雑学者の夢』、岩波書店、2004年

『写真論集成』、岩波現代文庫、2003年

『最後の航海――キャプデン・クック ハワイに死す』、新書館、2003年

『もし世界の声が聴こえたら――言葉と身体の想像力』、青土社、2002年

『船とともに――科学と芸術 クック第二の航海』、新書館、2001年

『20世紀の精神――書物の伝えるもの』、平凡社新書、2001年

『ベンヤミン「複製技術時代の芸術作品」精読』、岩波現代文庫、2000年

『戦争論』、岩波新書、1999年

『船がゆく――キャプテン・クック 支配の航跡』、新書館、1998年

『建築・夢の軌跡』、青土社、1998年

『シジフォスの笑い――アンセルム・キーファーの芸術』、岩波書店、1997年

『知のケーススタディ』(今福龍太との共著)、新書館、1996年

『対話・建築の思考』(坂本一成との共著)、住まいの図書館出版局、1996年

『思想の舞台』、新書館、1996年

『スポーツを考える――身体・資本・ナショナリズム』、ちくま新書、1995年

『都市の政治学』、岩波新書、1994年

『神話なき世界の芸術家――バーネット・ニューマンの探求』、岩波書店、1994年

『ヌード写真』、岩波新書、1992年

『ヨーロッパ人の描いた世界』、岩波書店、1991年

『世紀末の思想と建築』(磯崎新との共著)、岩波書店、1991年

『写真の誘惑』、岩波書店、1990年/『死の鏡――一枚の写真から考えたこと』、青土社、2004年

『それぞれのユートピア――危機の時代と芸術』、青土社、1989年

『絵で見るフランス革命――イメージの政治学』、岩波新書、1989年

『比喩としての世界――意味のかたち』、青土社、1988年

『天皇の肖像』、岩波新書、1988年/岩波現代文庫、2002年/イタリア語訳(増補改訂版)Il ritratto dell'imperatore, Milano : Medusa, 2005.

『終末への予感――欲望・記号・歴史』(中村雄二郎との共著)、平凡社、1988年

『欲望の修辞学』、青土社、1987年

『モダニズムの神話』、青土社、1985年

『欲望からの批評』第1巻「視線の政治学」、冬樹社、1985年

『「もの」の詩学』、岩波書店、1984年/岩波現代文庫、2006年

『眼の隠喩――視線の現象学』、青土社、1982年/ちくま学芸文庫、2008年

『生きられた家』、田畑書店、1976年/青土社、1984年、1993年、2000年/岩波現代文庫、2001年

『四人のデザイナーとの対話――多木浩二対談集』、新建築社、1975年

『ことばのない思考――事物・空間・映像についての覚え書』、田畑書店、1972年